■スターター ホーン ウィンカー ヘッドライトHi/Lo切り替えスイッチの交換塗装 原付スクーター HONDA DIO AF18 AF27 メンテナンス帳

AF27くらい古いバイクになると写真のようにスイッチ類が汚くなったり接点不良になったりしていると思います。 このスイッチ類を塗装しました。

ハンドルカバーを外します。コネクターの場所をちゃんと記憶しておいてください。 赤のコネクターはウィンカーです。形状が同じなので場所を間違えないように。 (スイッチにREDと印字されてます)

コネクターは写真のように爪を解除しながら引き抜きます。

スイッチは写真の赤矢印のように爪で固定されています。マイナスドライバーなどで爪を押してずらし(反対側も)、 ハンドルカバーからスイッチを外します。

外れました。

スイッチ本体をばらします。精密ドライバーで爪に引っ掛かってる所を持ち上げずらします。(破損しないよう慎重に)

外れましたね。接点が汚れてます。綿棒に接点復活剤かパーツクリーナーを染み込ませ擦り落としましょう。

塗装する前に各パーツの脱脂を忘れずに。で、本当ならここから塗装に移るのですが、 このときはマスキングで塗装しました。以下良くない例です。

マスキングテープとデザインナイフ。

塗装しない場所をマスキング。

全体をP.P.メイト ブラックで黒に塗装しました。

そしてさらに着色しない部分をマスキング。

ABS樹脂は塗料が非常に乗り難いのでミッチャクロンを塗布しました。

下色に染めQの白を塗装。2回重ね塗りしました。

赤も数回重ね塗りして完了。 なんとか塗れましたがABS樹脂に染めQはあまり相性が良くないかもしれません。

P.P.メイト ブラック。

ミッチャクロン。

染めQ 白。

染めQ ブリリアントレッド。