■カウルのウレタン自家塗装(関西ペイント レタンPG80 2液ウレタン塗料) 原付スクーター HONDA DIO AF18 AF27


激安バイク屋で買ったAF27もここ最近は塗装を保護しているクリヤーが傷付き艶が無くなってきました。 そのうえパテでの修理跡や引っ掻き傷も目立つように・・・。 ワックスでの誤魔化しも限界になってきたので思い切ってウレタン自家塗装にチャレンジしてみました。

ヘッドライトカバー

ヘッドライトカバー。


フロントカバー

フロントカバー。


サイドカバー

サイドカバー。


下地作り

作業をする時は必ず塗装用のマスク(防毒マスク)を着用しましょう。 特にウレタン塗料の硬化剤は毒性が強いそうです。

600番-800番-1000番の順番で耐水ペーパーをかけていきます。 それにしても買った時は気付かなかった深い傷やくぼみがたくさんある・・・。 写真のサイドカバーに見える白いところはパテで埋めた所です。


次にプラサフを吹くのですが、その前に中性洗剤で油分や汚れをよく洗い流しておきます。 そして関西ペイント KAR プラサフ 183-101を薄く吹き付けてみました。 プラサフを吹くとペーパー掛けでは気付かなかった傷やへこみがよく見えるので、 再度ペーパー掛けをして表面を均していきます。


数回繰り返してなんとか下地ができました。(今思えばDIOのステッカーを剥がせばよかった)


ウレタン塗装

衣装ケースに換気扇を付けた自作簡易塗装ブースをプラスチックダンボールで覆い作業しました。

関西ペイント レタンPG80 2液ウレタン塗料のブラックメタリックで塗装し、 ウレタンクリヤーは関西ペイントPG80 388-026。パッと見は悪くないんだけどクリヤーが厚過ぎて垂れてしまいやり直し。


1000番の耐水ペーパーで足付けをし中性洗剤で洗浄。


ブラックメタリックを塗装。配合は塗料100 : 硬化剤10 : 希釈シンナー100。 最後にムラ消しとして上記塗料100 : 希釈シンナー20でうすく追っかけ塗装をしました。


指触乾燥後(約10分)、厚塗りにならないようにクリヤーを塗装。 配合はクリヤーベース100 : 硬化剤10 : 希釈シンナー35-40。 なお、エア圧は0.30MPa(メーカー推奨0.25-0.30MPa)、スプレーガン口径は1.0mm(メーカー推奨1.3mm)でスプレーしたのですが ちょっとゆず肌になってしまいました。これはエアーコンプレッサーが貧弱で、 なかなか一定の圧力で吹くことができなかったからかも知れません。(もちろん自分の技量も足りてません)


さすがウレタンクリヤーはテカテカです。塗装屋さんの技術には到底及ばないけど離れてみればそこそこ上出来に見えます。